« トナカイの皮を被った・・・、 | トップページ | 紅葉を愛でた後は・・・、 »
11月30日まで、泉涌寺窯 もみじまつり
窯元大陶器市が行われていました
私も、ちょっと覗きに行って来たんですけど、
紅葉がとっても綺麗でしたよ~
泉涌寺に行くまでにあるお寺のお庭の写真です
そして、御寺泉涌寺の紅葉です
外からパシャと写しました
私の目的地の紅葉スポットは、実はもう少し上にあるの
ひたすら登ると、真っ赤に燃える木を発見
ここは、明治天皇さんの一代前の天皇さん
孝明天皇さんの御陵さんです。
こんなに綺麗な紅葉が観られました
隠れスポットです
ごっつ~綺麗です! ピンク色の紅葉もあるのですね・・・ 今日とか絶対、紅葉狩り最高ですよね! 行きてぇ~
投稿: みどりんこ | 2008年12月 3日 (水) 11時55分
写真で見るよりも、さらに実物はより綺麗でしたよ 去年、みどりんこさんと行った時は、紅葉も終わりかけでしたね 今がピークの紅葉 今年も一緒に行けたらいいんですけど、無理そうね
投稿: まな | 2008年12月 3日 (水) 16時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ごっつ~綺麗です!
ピンク色の紅葉もあるのですね・・・
今日とか絶対、紅葉狩り最高ですよね!
行きてぇ~
投稿: みどりんこ | 2008年12月 3日 (水) 11時55分
写真で見るよりも、さらに実物はより綺麗でしたよ




去年、みどりんこさんと行った時は、紅葉も終わりかけでしたね
今がピークの紅葉
今年も一緒に行けたらいいんですけど、無理そうね
投稿: まな | 2008年12月 3日 (水) 16時47分